event
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

【石見麦酒】クラフトビール6本セット

3,300円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

石見麦酒人気の6本セットです。 ご希望ビールを下記よりお選びください。ご指定がない場合は、工場長の山口さんのセレクトでお送りします。 <レギュラービール> セッションIPA IPA(インディアペールエール)とは、18世紀末頃に赤道を超えてインドへ麦酒を輸出する際に、防腐処理のためにアルコール度数を高め、ホップを大量投入した麦酒です。ホップの香りとインパクトのある苦みは、冷蔵技術が進んだ今でも人気なスタイルの麦酒です。石見麦酒では、「飲みながらSESSION(会議)するくらい気軽に飲んで欲しい…」という思いを込めて、ホップの香りと苦みはそのままでアルコール度数を下げ、飲みやすく仕上げました。 ハニードラフト 萩・石見空港で採蜜されたハチミツを使用したフルーティーな香りのお酒です。 4種のアロマホップとの組み合わせで、爽やかな苦みと、スッキリとしたのど越しに仕上げました。 ベルジャンホワイト 色が非常に淡く、注いだときに白濁するのが特徴なエール(上面発酵)タイプのビール。 クリーミーな味わいで、ホップの苦みや香りがほとんど無く、柑橘の香りとほのかな酸味の爽やかさが特徴。 アメリカンペールエール コクのある麦芽に柑橘系の香りがするアメリカ産ホップを加えることで、苦味とコクのバランスを意識した。 エール(上面発酵)タイプのビール。 セゾン ベルギーで夏の農作業の間に喉の渇きをいやすために飲まれていたと言われる。 エール(上面発酵)タイプのビール。 華やかな香りののどごしが特徴。 ドライスタウト ドライスタウトとは、麦芽にローストした麦芽を加えて醸造した、コクと苦みのある漆黒の酒です。石見麦酒では、醸造したドライスタウトで低温で珈琲を抽出することで、珈琲豆のフルーティーな香りと酸味が加えて飲みやすく仕上げました。 <石見神楽麦酒について> 福舞 島根県石見地方の豊かな大地で育った安納芋と コクのある麦芽を使用した濃厚なブラウンエール。 恵比寿大黒のラベルで、五穀豊穣を祈るお酒です。 蛇舞 島根県石見地方で収穫されたお米を数種類の麦芽と ブレンドして醸造したゴールデンエール。 八岐大蛇を酔わせるくらいスッキリとしたのどごしのお酒です。 鬼舞 大量のアロマホップと島根県石見地方で採れた夏みかんのピールで 香り付けした濃厚なIPA。 鬼をイメージした赤く苦いボディーに華やかな香りが広がるお酒です。 姫舞 島根県産いちじくを使用した柔らかい口当たりのホワイトビール。 石見神楽を彩る姫の舞をイメージし、ほんのり桃色に仕上げています。 神舞 麦芽をふんだんに使用し、島根県石見地方で採れた蜂蜜を加えて じっくりと発酵させたハイアルコールのお酒です。 神の舞をイメージし、香り高く力強いお酒に仕上げました。 ※浅利観光さんまたは石見麦酒さんよりまとめて発送いたします。 ◆内容:330ml ◆配送:クール便 ◆発送:ご注文から一週間以内に発送 ◆送料:別途 ★まずはコチラをご覧ください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【島根県江津市オンラインツアーマルシェ】 https://autabi.com/blog-2/onlinetour-marche/22155/ 【オンラインツアーマルシェ一覧】 https://autabi.com/online-marche/

セール中のアイテム